top of page
哲翁内科医院 外観

地域の皆様に信頼される医療をめざします。

循環器内科とは、心臓病(心筋梗塞、狭心症、心不全、不整脈)・動脈硬化(動脈が細くなる、詰まる病気)の病気を診察する専門の科です。動脈硬化によって引き起こされる心筋梗塞、狭心症の診療を行いますので動脈硬化の原因となる高血圧、脂質異常(コレステロールが高い、中性脂肪が高い)、糖尿病、肥満症の診療、管理、禁煙指導も行います。

循環器専門医としてエビデンス(科学的な根拠)に基づいた丁寧な診療はもちろん、患者さんお一人おひとりとの対話を大切にし、確かな信頼関係を構築しています。

専門分野が違うかなと思うことでも、ちょっとした身体の不調、気になることがございましたら遠慮なくご相談ください。

風邪や扁桃腺炎など一般内科、呼吸器疾患、消化器疾患などに対しても地域のかかりつけ医、家庭医として広く対応致しております。

機能強化型在宅療養支援診療所として、連携する医療機関、訪問看護ステーションと協力し、緩和ケアや最期の看取り、24時間・365日対応可能な体制をとっています。病院まで通うのが困難な方、住み慣れたご自宅で療養をご希望される方、最期は愛するご家族のもとで過ごしたい方。そんな患者様、ご家族の想いに寄り添います。お気軽にお問い合わせください。

最新のお知らせ

[2021.9.1]
ホームページを開設しました。

発熱外来について
事前問診

発熱外来について

スマホ問診_Ubie_320_100.png

当院では発熱患者様に対して、ご来院前に事前問診へのご回答をお願いしております。ご来院後の受付がスムーズになるため、ご予約後上記のバナーよりぜひご協力ください。

医療DX推進体制整備加算に係る掲示について

当院では、医療DXを推進するための体制として、以下の項目に取り組んでいます。

①オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しています。
②マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
③電子カルテ情報共有サービスを使用しているほか、電子処方箋を導入を検討しています。

医療DX推進体制整備加算

地域包括診療加算についてのお知らせとお願い

本院では、複数の慢性疾患を有する患者さんに対し、総合的かつ全人的な医療提供を行う、かかりつけ医機能の評価である「地域包括診療加算」の届出を行っています。

このため以下の通り、服薬管理等の対応や相談受付等を行うとともに「地域包括診療加算」を算定させて頂く患者さんに対しては、同意を得た上でお薬手帳のご提示、
他の医療機関への通院状況をお伺いすることがありますのでご協力、ご了承の程宜しくお願い致します。

①お薬手帳のご掲示、他院から処方内容の確認
②他の医療機関への通院状況の確認
③本院と連携している「24時間対応している調剤薬局」のご紹介
④本院は診療時間外も緊急時の電話対応など24時間対応
⑤健康相談、予防接種、介護保険に対する相談の実施
⑥在宅医療
⑦介護支援専門員および相談支援専門員からの相談への対応
⑧状態に応じて、28日以上の長期投与、リフィル処方箋を交付

なお当院敷地内は禁煙です

診療内容
樹木

診療内容

循環器内科

循環器内科

循環器内科では、心臓や血管の病気が診療の対象となります。
対象疾患は、動脈硬化性疾患、狭心症、心筋梗塞、動脈瘤、心不全、心房細動等の不整脈、高血圧症などを中心に診療しています。

睡眠時無呼吸症候群に対する精査、CPAPの導入、管理も行っています。

心不全の早期発見・管理、狭心症や心筋梗塞後の血管内治療やバイパス手術など心臓外科治療後の管理治療、不整脈の早期発見、治療やカテーテルアブレーションの適応・精査、ペースメーカーの管理を行っています。

カテーテルアブレーション とは

治療は局所・静脈麻酔下に眠っている間に直径2mm程度のカテーテルを心臓に挿入し、不整脈発生部位を焼灼または冷凍凝固し、不整脈を根治させる治療です。患者さまの体への負担が少ない不整脈の代表的な治療法で、当院では、その専門施設への紹介を致しております。


検診にて心雑音・心電図異常・糖尿病・高血圧症・脂質異常症などを指摘され受診される患者様に対しては、問診と診察に加えて心臓超音波検査や運動負荷検査など適切な検査を迅速に行い、診断と治療、管理栄養士からの食事指導を進めていきます。

ウォーキング

生活習慣病外来

生活習慣が原因とされる高血圧などの生活習慣病は、進行するまで症状が分かりにくい“サイレントキラー”です。

健診などで数値の異常が見つかったら、そのままにせず、生活指導・栄養指導・薬物療法など早めの治療開始をおすすめします。
 

主な生活習慣病

高血圧

メタボリック症候群

糖尿病

脂質異常症

高尿酸血症(痛風)

肥満症

サポート

訪問診療

「住み慣れたご自宅で療養したい」「通院が困難」
このような患者さんのニーズに応じ、「在宅療養支援診療所」として、近隣の医療機関等と連携しながら、訪問診療・往診に対応しております。

緩和ケアや最後の看取りまで24時間・365日応対可能な体制をとっています。

対応可能な処置

在宅酸素療法

膀胱留置カテーテル

疼痛緩和ケア

経管栄養の管理

褥瘡処置

中心静脈栄養管理

病室
看護師

当院は19床(個室4部屋を含む)の入院ベッドを備える有床診療所です。通院治療とともに、必要であれば入院して治療ができます。

小回りが効く体制を活かして、心不全や肺炎などの急性疾患に対する治療だけでなく、高血圧・糖尿病など慢性疾患の急な変化などに対する入院加療。高齢者の療養や介護の受け入れから、緩和ケアや最期の看取りまで地域に密着し、幅広く住民の皆様のニーズに応じた適正な医療を柔軟に提供しています。

胃・十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、肝臓病など消化器疾患
睡眠時無呼吸症候群(CPAP導入、管理​)
生活習慣病
禁煙指導

禁煙外来
管理栄養士による栄養指導
風邪、腹痛、腰痛、関節痛などの急性疾患

慢性腎臓病(CKD)に対する指導、治療

気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患などの呼吸器疾患への治療

骨粗鬆症、頭痛症、便秘症など慢性疾患への治療

花粉症などアレルギー性疾患への治療

上記のような幅広くの病気を診ております。

当院で可能な検査

一般内科検査

超音波検査(心臓・腹部)

CAVI(動脈硬化、血管年齢測定)検査

呼吸機能検査

心電図

エルゴメーター運動負荷検査

レントゲン撮影

24時間ホルター心電図

睡眠時無呼吸症候群検査(入院、在宅)

※生活習慣病健診・特定健診に対応

予防接種

(要予約)

風しん 

肺炎球菌 

新型コロナウイルスワクチン

麻しん 

子宮頸癌ワクチン

B型肝炎ワクチン

インフルエンザ

MR

感染症予防対策

当院では、新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底しております。
来院いただく際は、マスク着用・手洗い・手指消毒等をお願いしております。

定期的な
検温

入念な
手洗い

こまめな
換気

アルコール
消毒

マスク等の
着用

来院時の
チェック

Glass Jarの花

哲翁内科医院
【内科・循環器内科】

〒852-8107
長崎県長崎市浜口町13-9

tel.095-846-5563
 

医師について

■理事長 哲翁 裕邦
■医 師 哲翁 昭邦

日本循環器学会認定 循環器専門医
日本内科学会 内科認定医
日本体育協会認定 スポーツドクター
日本医師会認定 産業医 

紹介先医療機関

長崎大学病院、日赤長崎原爆病院、

長崎みなとメディカルセンター、井上病院、

済生会長崎病院、聖フランシスコ病院、

光晴会病院、十善会病院

交通アクセス

【鉄道】
●JR九州 長崎本線・浦上駅徒歩8分
●長崎電気軌道線・大学病院前駅徒歩3分
【バス】
●長崎バス 坂本町停留所・そば
●長崎バス 浜口町停留所・徒歩5分

長崎電鉄通りの長崎北郵便局交差点より長崎大学附属病院方面に向かった長崎大学歯学部のすぐ下にございます。
※無料駐車場有

 

診療時間
地図
bottom of page